Detail
海外個人旅行」という言葉を定着させた、元祖・山下マヌーがその豊富な経験から提案する実践的なレクチャーの数々。「お金はあるけどお金にはうるさい」、「払った以上に価値がある」、そんな視点から繰り出される旅行テクニックには、目からウロコのエッセンスがぎっしり。フライト中の機内で、ホテルのチェックインで……のシーン別、ドレスコードの掟、日本人客の非常識……のキーワード別、と読み手が活用しやすいように構成。本書を一読しておけば、海外旅行が今までの2倍も3倍も楽しめることうけあい。
山下マヌー
雑誌編集者を経て旅コラムニスト、作家に。
ほぼ毎月海外取材に出かけ、渡航回数は350回超。
1996年、雑誌DIMEでの連載をまとめた「海外個人旅行(得)マニュアル」(小学館刊)で単行本デビュー。ほとんどの旅行スタイルがパック旅行という時代、個人旅行のノウハウをわかりやすくまとめた内容は、当時の旅行業界と旅行本業界で衝撃的で画期的な本となり、ロングセラーに。今日に繋がる旅行本の流れを作る。過去「oggi」「25ans」「anan」といった女性誌、「Men's Nonno」「DIME」などの男性誌、朝日新聞他、様々なジャンルで連載、幅広い読者を獲得。独自の視点で書いた旅の話が多くの旅行者の支持を得て、著作のほとんどがロングセラーとなっている。とくにハワイ本は累計100万部を越え、ハワイ快適旅行本の第一人者。