Detail
いまや女子にも鉄道ブーム。女子鉄道ファンの先駆者である著者が、餘部鉄橋、「あさかぜ」「さくら」、リニアモーターカーから痴漢問題、Suicaペンギン、鉄道と睡眠の考察まで、男性とは全く異なる視点から鉄道を綴った、女子鉄エッセイ。「乗っていないけど乗ってみたい」女子にも、「マニアが怖い」男子にも、みんなに優しい鉄道入門。
目次
雪見列車と力餅―奥羽本線、米坂線
夢見る女子、のと鉄道に揺られる
女子はなぜ寝てしまうのか?
鉄道と制服と日本人
新幹線の「顔」に惚れました
「時間厳守」モノレールの旅―ゆいレール
雨を切り裂くリニア試乗会
タンゴ鉄道で知る、鉄ちゃんの含羞
迷いなし!英国の鉄道ファン
一瞬の喜び、車窓の景色―陸羽東線〔ほか〕
酒井順子
1966年東京都生まれ。高校在学中から雑誌にコラムを執筆。立教大学観光学科卒業後、広告代理店に3年間勤務し、現在はエッセイストとして活躍。『負け犬の遠吠え』で婦人公論文芸賞、講談社エッセイ賞受賞。