BEER , BOOK & WOOD

人生という旅 小桧山 博

400円(税込440円)

購入数
北の大地に移り住み、自分の子をその手で取り上げた両親の思い出。
いままでに出会った、思い出深い人たちとの心温まる交流。極貧の中で育った少年期から、作家になろうとあがいた青春期。
そして、自分の美学を持って生きることの大切さ。
心がホッとする感動が、この中にいっぱい詰まっています。JR車内誌に連載された涙なしでは読めない、58篇の感動エッセイ。


目次
1 人の情け(汽車賃;父の命日;新聞に名前が載る;ある弔辞 ほか)
2 世は情け(長い半日;占い;結婚相手;タクアン騒動 ほか)


小桧山博
1937年4月北海道滝上町に生まれる。
1976年「出刃」で北方文芸賞受賞。
1983年「光る女」で泉鏡花文学賞受賞。同作で北海道新聞文学賞受賞。
1997年滝上町社会功労賞受賞。1998年神田日勝記念館館長。
2003年「光る大雪」で木山捷平文学賞受賞


おすすめ商品

新着商品