これが貼り絵!?

いいと思うものは人それぞれですが、好みが一緒だったりすると嬉しい嬉しい。

驚きの細かさと、モチーフ選定の目線のセンスの良さ、そうこれ!と思わずにはいられないはりトモさんの「貼り絵」はとても幸せな気持ちになります。
9月19日から「はりトモ」さんの貼り絵の展覧会を開催いたします。
会場では、多数の作品を展示形式とファイリング形式でご覧いただけます。じっくりと作品の世界観に浸ったり、お気に入りの一枚を手に取って細部まで鑑賞したりと、様々な楽しみ方が可能です。

また、期間中には貼り絵で熊を作るワークショップも開催いたします。貼り絵の奥深さに触れ、創造する喜びを体験してみませんか。

はりトモさんの作品を通じて、日々の喧騒を忘れ、穏やかな時間をお過ごしいただければ幸いです。皆様のお越しを心よりお待ちしております。


ーーー
はりトモ Exhibition
Design , Music & Art
9月19日(金)-10月13日(月・祝)

ワークショップ 貼り絵で鮭熊をつくろう🐻
はりトモさんに教えてもらいながら、1時間程で自分だけの貼り絵熊を作ってみませんか?
9月23日(火・祝)
参加費 1人1,500円 1枠3名まで
①13:00〜 3名
②15:00〜 3名
ご希望の時間と人数をインスタメッセージにてご連絡ください。

ーーー
「はりトモ」(半田 智之)
色紙を貼り合わせて作る『貼り絵』。
きっかけは、絵本作家・せなけいこ さんの展覧会でした。
貼り絵でこんなに生き生きとした世界が描けるのかと感動して、自己流で制作を始めました。
モチーフは、有名人の似顔絵やキャラクター、CDジャケット、身近な日用品、玩具や食べ物など、自分が「グッときた」ものを手あたり次第に作っています。

紙では、グラデーションなど再現できないものもあります。そういう部分をどうカバーするか、デフォルメや代替表現を考えるのも楽しいです。
絵画のようで、模型のようでもある、不思議な立体感と鮮やかさが貼り絵の魅力だと思っています。
貼り絵ならではの省略や、手作りならではのズレを、世界に一点だけの味わいとして、楽しんでいただけたら嬉しいです。

1973年生まれ/札幌市在住
2020年貼り絵の魅力にハマり、「はりトモ」として自己流で貼り絵制作活動を開始。インスタグラムにて貼り絵を投稿。

2025.8 『はりトモ コテン 共感』 札幌市 ザ・ジョンソンストア
2025.6 「第6回ZERO CROSS in 芸森スタジオ&Cloud Lodge」展示