Horse Farming Is Good.

8月、北海道は季節の変わり目。ビールの美味しい季節。読書の秋突入、美味しい収穫物たくさん。
先月、黒麹を使った馬耕米ゆきひかりで作ったあまさけで醸造したBLACK Horse Farming Saison、大好評を頂きありがとうございます。
きっかけはhorsemade landscape @horsemadelandscape 鈴木家も私も黒ビールが大好きというそれだけの理由。
定番のセゾン、昨年夏の山椒ラガー(今年の分ももう少しで出来ます!)、今回のブラックセゾンでの3冠達成!?を記念して写真展「Horse Farming is good!」を開催します。農耕馬、花雪、愛星と共に暮らす鈴木ビックさん目線のモノクローム写真、カラーよりも鮮やかです。
8月8日スタート!お楽しみにです。

鈴木ビック写真展 @bic_sun
Horse Farming Is Good
2025/8/8〜8/31
BACKWOOD x Horsemade Landscape オリジナル黒ビール「Black Horse Farming Saison」発売記念。
馬と働く農園・オシアンクルの馬方(うまかた)が仕事をしながらスマホで記録したドキュメンタリー。

投稿日:
カテゴリー: 未分類

montpeperi展

かわいいだけでは無く何かがひっかかるスパイスのような作品たち。
montpeperiはエスペラント語の【monto(山)】とギリシャ語【peperi(胡椒)】を掛け合わせた「山椒」をイメージした造語。
スパイスは無くてもいいと言えばいいけど、あれば劇的に豊かになります。素敵な素敵な作品の展示販売会です。是非ご覧ください。

montpeperi展
北海道の伝説や、調和と循環をテーマとした絵画を、
八雲の古材を使用したsol.craft works @sol.craft_works の額縁とコラボ。
お互いからインスピレーションを受けて作成した作品は見る方にも良い循環が。
日程:7月4日(金)〜7月27日(日) 12:00-17:00 月曜休
場所:BACKWOOD 洞爺湖町入江265-55

monto peperi モントペペリ  @montopeperi
絵描き。釧路市出身、札幌市在住。
子供の頃から絵を描くことや自然散策を好み、登山やバードウォッチングなど、その時々で様々な表情を持つ動植物たちの魅力を感じ、2022年から本格的に自然や生き物をモチーフとした動植物画を描き始める。
廃校やマンション、カフェ、ペットサロン等で壁画制作、屋内外でワークショップやライブペインティングを行ったり、道内外の様々な場所で精力的に作品を発表している。

BACKWOOD
BEER , BOOK & WOOD

営業時間:12:00-17:00
定休日:月曜日(祝日は営業)
北海道 虻田郡 洞爺湖町 入江 265-55

ふくろう市24に出店


伊達市弄月の素敵なパン屋Boulangerie iboxが毎月開催しているふくろう市へ久しぶりに出店いたします。
当店取り扱いの各種お酒と書籍をたくさん持っていきますので、是非お越しください。一緒に出店するみなさまも素敵なショップばかりです。

ふくろう市24『杜のマルシェ』
日時 5/25(日) 10:00〜16:00
場所 boulangerie ibox弄月店
出店
・金沢屋、BACKWOOD、hikari to iro、楽輝己書師範会(workshop)、le ciel、ウグイスデリ(ショーケース販売)、ヤバイ焼き芋屋さん 

ご来店お待ちしてます!

@yabaiyakiimoyasann
@backwood.jp
@uguisu_deli
@le_ciel.crepe
@asami_narita
@hiromin_toiro
@kanazawa_ya