Detail
『イタリア料理の本』『わたしのイタリア料理』の細川(米沢)亜衣、待望の新刊!
東京から熊本へ嫁いだ人気料理家が、ふと書き始めた食べもの日記。
土地の食物、季節の野菜、耳慣れないイタリアの調味料やパスタの名前……、さまざまな食材が鮮やかに調理されてゆく様を、おなかを鳴らしながら読み、惜しげもなく披露されるレシピの数々を、真似て作ってみる。
食欲と料理欲、読書欲を刺激する、新しい料理の本。
* * * * * * * * * * * * * * *
9月30日 くもりのち晴れ
……酔芙蓉の花が一輪だけ咲いた。……栗喫茶と栗の料理会の試作もしながら、一日中料理をして過ごす。こんな日が一番いい。
◇セモリナ粉入りフォカッチャ
……伸ばした生地にはごま、むかご、生落花生をたっぷりとのせて埋め込み、粗塩とオリーブ油をかけて220度で12分、250度で3分焼く。
◇焼き栗のスープ
ゆで栗にオリーブ油をまぶして250度のオーブンで約15分、こんがりと焼く。鍋に入れてひたひたに水を注ぎ、粗塩も加えてふたをして煮る。柔らかくなったらブレンダーにかけ、牛乳も加える。栗蜜を加えて心地よい甘さにする。……
* * * * * * * * * * * * * * *
優雅さと野性味が調和する、細川亜衣の世界。
[著者プロフィール]
細川亜衣(ほそかわ・あい)
1972 年生まれ。大学卒業後にイタリアに渡り、帰国後、東京で料理教室を主宰する傍ら料理家として各メディアで活動。
2009 年より熊本在住、料理教室を主宰するほか、各地で料理会を行っている。
著書に『わたしのイタリア料理』『イタリア料理の本』(共に米沢亜衣名義)、『愛しの皿』『10 recipes』など。