Detail
瑞々しい作品を創作し続ける現代詩の奇跡のような著者。
2006年以降に刊行された15冊の著作と未刊行詩篇より厳選。
目次
『すこやかにおだやかにしなやかに』より 2006
『すき』より 2006
『歌の本』より 2006
『詩人の墓』 2006
『私』より 2007
『子どもたちの遺言』より 2009
『トロムソコラージュ』より 2009
『詩の本』より 2009
『ミライノコドモ』より 2013
『こころ』より 2013:『ごめんね』より 2014
『おやすみ神たち』より 2014
『恐竜人間』より 2015
『詩に就いて』より 2015
『あたしとあなた』より 2015
「単行詩集未収録詩篇」 2015〜2016
谷川俊太郎
1931年12月東京生まれ。詩人。52年、詩集『二十億光年の孤独』でデビュー。
鋭い感受性を的確なことばで表現した作品群で、新鮮な衝撃を与えた。翻訳、劇作、絵本、作詞などジャンルを超えて活躍。
62年「月火水木金土日の歌」で日本レコード大賞作詞賞、75年『マザー・グースのうた』で日本翻訳文化賞、82年『日々の地図』で第34回読売文学賞、2005年『シャガールと木の葉』『谷川俊太郎詩選集1〜3』で第47回毎日芸術賞、10年『トロムソコラージュ』で第1回鮎川信夫賞を受賞。